fc2ブログ

プロフィール

アツシ

Author:アツシ
都内在住の40歳独身会社員です。

仕事は神奈川県内で不動産会社の
経理・総務を担当しております。

仕事柄アパート経営を業として
いる方を経理の面でサポートして
います。

僕も一時は不動産投資に興味を
持ちましたが、勝ち組大家さんは
極一部という現状を内部から
わかり不動産投資はしていません。

今は株式470万を
元手で投資しています。

今まで株で150万、FXで150万円
ロスしました。
それを取り戻そうと頑張っています!

FX・株で絶対に300万円を取り戻したる!

取得資格

日商簿記2級
日商簿記3級
ビジネス会計検定試験3級
給与計算実務能力検定2級
マイナンバー実務検定2級
パソコン財務会計主任者2級
銀行業務検定財務3級
銀行業務検定税務4級
銀行業務検定法務4級
ビジネス実務法務検定試験3級
損保一般試験基礎単位
損保一般試験火災単位

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

投資資産運用内訳

2018年5月8日現在

SBI証券(元手470万円)
640万円

コインチェック(元手25万円)
10万円

合計
650万円(元手495万円)

IPO投資当選銘柄


【2017年当選銘柄】

(6175)ネットマーケティング
1,140円→保有中

立会外分売投資当選銘柄


【2017年当選銘柄】

【3月 1件】
(6757)OSGコーポレーショ
1,033円→1,033円  ±0

【4月 1件】
(3963)シンクロ・フード
1,177円→1,183円 +600

【5月 6件】
(3741)セック
1,617円→1,667円 +5,000

(3179)シュッピン
1,759円→1,767円 +800

(6327)北川精機
542円→546円 +400

(6539)MS-Japan
3,101円→3,150円 +4,900

(6187)LITALICO
1,633円→1,637円 +400

(5195)バンドー化学
999円→1,025円 +2,600

【6月 8件】
(6200)インソース
1,999円→2,050円 +5,100

(9417)スマートバリュー
1,966円→2,029円 +6,300

(3926)オープンドア
3,170円→3,210円 +4,000

(3835)eBASE
1,809円→1,820円 +1,100

(7782)シンシア
806円→825円 +1,900

(4875)メディシノバ
602円→602円  ±0

(3073)ダイヤモンドダイニ
2,344→2,334円  -1,000

(6327)北川精機
503円→505円 +200

【7月 4件】
(3143)オーウイル
786円→796円 +1,000

(8208)エンチョー
441円→441円  ±0

(4595)ミズホメディー
2,845円→2,933円 +8,800

(3063)ジェイグループ
836円→865円 +2,900

【8月 7件】
(3939)カナミックN
1,926→1,905円  -2,100

(1828)田辺工業
940円→970円 +3,000

(6957)芝浦電子
3,764円→3,865円 +10,100

(6048)デザインワン
1,282円→1,284円 +200

(3173)大阪工機
895円→898円 +300

(6405)鈴茂器工400株
2,563→2,551円  -4,800

(4284)ソルクシーズ300株
845円→858円 +3,900

【9月 11件】
(3937)Ubicom
3,230円→3,260円 +3,000

(3452)ビーロット
2,095円→保有中 損益未定

(2454)オールアバウ300株
1,517円→1,530円 +3,900

(1848)富士ピーエス
437円→660円+22,300

(3983)オロ
1,372円→保有中 損益未定

(3032)ゴルフ・ドゥ
494円→495円 +100

(3963)シンクロ・フード
1,541円→保有中 損益未定

(7187)ジェイリース
1,552円→保有中 損益未定

(5821)平河ヒューテック
1,498円→1,498円 ±0

(6544)JESHD200株
2,056円→2,057円 +200

(3917)アイリッジ
1,938円→1,980円 +4,200

【10月 4件】
(6538)キャリアI
1,315円→保有中 損益未定

(6532)ベイカレント300株
2,104円→2,150円+13,800

(6192)ハイアスアンド
1,209円→保有中 損益未定

(3030)ハブ
1,279円→保有中 損益未定

【11月 1件】
(3040)ソリトン
1,881円→1,885円 +400

【12月 1件】
(6533)オーケストラHD
2,244円→2,270 +2,600

(7749)メディキット
5,093円→5,120 +2,700

(3934)ベネフィットJ
1,013円→1,164円+15,100

(2154)トラスト・テック
3,493円→3,525円 +6,400

立会外トレード投資当選銘柄


【2017年当選銘柄】

【10月 1件】
(3366)一六堂300株
421円→425円 +1,200

年別損益(株式編)

2013年 +171,326円
2014年 +43,075円
2015年 +300円
2016年 +8,245円
2017年 +182,097円
2018年 +328,408円

受取配当金

2015年 +14,220円
2016年 +8,223円
2017年 +20,472円
2018年 +15,910円

月別損益(FX編)

2011年08月  +37,370円
2011年09月  +55,510円
2011年10月 +464,470円
2011年11月  ±0円
2011年12月  +11,900円
2012年01月  +20,000円
2013年05月  +12,250円
2013年06月  +1,000円
2013年07月  +11,450円
2013年08月  -131,640円 2013年09月  ±0円
2013年10月  +11,680円
2013年11月  +5,000円
2013年12月  ±0円
2014年01月  ±0円
2014年02月  ±0円
2014年03月  ±0円
2014年04月  ±0円
2014年05月  ±0円
2014年06月  ±0円
2014年07月  ±0円
2014年08月  ±0円
2014年09月  +34,585円
2014年10月  +29,583円
2014年11月  +90,426円
2014年12月  -127,122円
2015年01月  ±0円
2015年02月  ±0円
2015年03月  +12,950円
2015年04月  +16,170円
2015年05月  +15,850円
2015年06月  +7,440円
2015年07月  ±0円
2015年08月  ±0円
2015年09月  +16,050円
2015年10月  +20,180円
2015年11月  +1,250円
2015年12月  ±0円
2016年01月  +3,350円
2016年02月  +21,920円
2016年03月  +8,000円
2016年04月  -27,480円
2016年05月  ±0円
2016年06月  -264,112円

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ

月別アーカイブ

最新記事

最新コメント

訪問者数

アクセス解析



はじめまして。アツシと申します。
都内に住む40歳独身実家暮らし年収440万円の会社員です。

大学を卒業後、少ない給料を増やすには投資だと思い、2000年代前半の株式ブームにのり
株式投資ではなく株式投機を始めました(笑)

当時はネットの掲示板等の情報を鵜呑みにして仕手株等を売買し損失を膨らませてしまいました。
また、数々のショックで株式市場の暴落も経験し、損失が拡大し累計150万円を損しました。

株式からは一旦退場し、世は2006年頃の為替ブームを迎え、僕も参加してみました。
少ない元手で大きく儲けることが出来るという言葉を信じ、株式の損失を取り戻そうと、
為替取引を重ねていきました。

しかし、為替でもハイレバで取引し数々のショックを経験し、累計150万円損しました。

今までの株式と為替の累計損失は300万円。

それでも懲りずにアベノミクスには乗り遅れましたが、2017年から再び本格的に株式に参入。

今年からはIPO投資として新規公開株のブックビルディングに参加し当選を目指し、
また立会外分売投資として当選を目指し、分売銘柄で成長が見込める銘柄は購入し、
少額ではありますが配当金目的銘柄を保有し配当金を再投資し、
今までの株式と為替の累計損失300万円を取り戻そうと頑張っています。


FXと株でFXと株の損失300万円を絶対に取り戻したる!

応援クリックお願いいたします。更新のモチベーションアップになります。

   にほんブログ村 株ブログ 立会外分売へ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ

DATE: CATEGORY:FX・株日記
こんばんは。ガリガリ君です。

今日の日経平均は15,077.24円(前日比-2.13円)
と5日続伸とはなりませんでした。
今夜の雇用統計を睨んで売り買い交錯で動きは小動きだったようです。

ちょっと前の話になりますが、僕、月曜日に先日アポイントメントをとった
結婚相談所の担当者とお話をしました。

今入会中の結婚相談所は初年度に23万位払って今年の更新で6万円
払って、今のところお見合いは3回だけなんですが、お話を聞いた結婚相談所
は年間30万円コースと50万円コースがあることがわかりました。

この時点で僕はそんなにお金を出せないオーラを出していました。
しかし、話を聞くと今の相談所とは違い、30万円コースは2か月に1人紹介、
50万円コースは毎月紹介と今の相談所とはシステムが全く違うとのこと度重ねて
強調していました。

僕、そのシステムに非常に興味を持ちましたが、なんせ30万・50万円なんか
だせません。しかも成婚したら成果報酬で成婚料も多額払わなてはなりません。
成婚料20万~30万だったような。
この相談所は成婚に多額の出費が必要でお金が無いと入会できないなと感じました。
お金持ちではないと結婚相談所には入れませんね。
それ以前にお金がなければ結婚はできないような気がしました。

僕、預貯金有価証券はサイドバーや記事にもしていますが1100万円ありますが、
結婚するために100万円も出せません。これってケチと言われそう。。。
実際、月曜日会った担当者に僕のことケチと言われました。
ケチは結婚できないよと。ケチは女性に嫌われるよと。

僕、ケチです。

しかし、愛する人のためにはお金を貢ぎます。
これ約束します。

まぁ、とりあえず今の結婚相談所でもう少し様子見ます。


最後に、個人投資家で有名な夕凪さんの著書
「スタバ株は1月に買え!」10万円で始めるイベント投資入門
にもじり
「チムニー株は5月買え!」20万円で始めるイベント投資入門
という形で5/30(金)に(3178)チムニー株100株買いました。
(3178)チムニー株でこの法則で利益が出せるか検証しています。

【検証6日日6/6(金)】

(3178)チムニー 100株 取得原価2,233円 含み益 +2,200円 

検証6日目。先週の金曜日購入して1週間で初めて終値でプラス含み益
状態になりました。
権利付売買最終日までの目標は2,300円。それをめどにプラスに推移して
決済できればと思っています。
期待出来そうな。

最後に今日の家計簿出費です。

【6/6(金)家計簿出費】

食費      632円・・・昼食、ファミマカレー298円、サラダ158円
               ドレッシング25円、午後の紅茶151円

書籍      778円・・・公認会計士山田真哉氏の最近でた会計の新書購入

雑費    10000円・・・パスモチャージ


【6/6(金)現在のポジション】
マネーパートナーズ
ドル/円 ロング 1枚 104.452円

SBI証券⇒
【2398】オプト   100株 998円
【3178】チムニー 100株 2233円
【7201】日産自動車 100株 1212円
【8410】セブン銀行 200株 393円

最後にFXでFXと株の損失300万円を絶対に取り戻したる!

応援クリックお願いいたします。更新のモチベーションアップになります。

人気ブログランキングへ     にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ


ガリガリ君の取引口座、マネーパートナーズ
外国為替証拠金取引|マネーパートナーズ


関連記事
Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:


この記事にトラックバック:する



copyright © FXと株の損失300万円をFXと株で取り戻したる! all rights reserved.
内職☆在宅ワークの最強は?アフィリエイト!. 初心者だってカッコ良いホームページ作るぅ!
Powered by FC2ブログ