こんにちは。アツシです。
今年も株式投資を中心に投資をします。
今年の株式投資の目標は利益金額では測定できない、
「損をしないこと。」を目標にしていこうと思っています。
今年が終わってマイナスじゃなければ良し。
例え利益確定金額がマイナスじゃなく1円でもOKと。
(実際は1円しか利益でなかったら正直寂しいですが・・・。)
僕の20代の第1次株式投資時代は再三記している通り、
銘柄の購入には株式の掲示板の情報をもろ鵜呑みにし、
テクニカルやファンダメンタルを度外視した、仕手株、低位株、ボロ株
ばかりに手を出し、株では150万円の損失を出してきました。
もちろん上記のような取引でしたので、株式投資の書籍を読む
なんてこともありませんでした。
すべては僕の希望的観測で取引・・・。
それでは、もちろん株式投資ではなく株式投機で利益を上げることも
出来ないと最近やっと実感したので、昨年からの第2次株式投資は
簡単な書籍から読むようにしています。
そして、今年はより多くの書籍を読み、自分の中で吸収して、取引に
役立てたいと思っています。
その為に、書籍を購入するにあたって、ブックオフと紀伊國屋書店の
ポイントカードを作りました。
株式投資の本はもちろんですが、それ以外の仕事に関する書籍等々
購入した時にポイントを貯めていきたいと思っています。
【現在のポジション】
マネーパートナーズ⇒
ノーポジ
SBI証券
⇒
【1430】ファーストコーポレーション 100株 1,150円 5月 3.30%
【1848】富士ピー・エス 100株 437円 3月 2.05% 1部昇格期待
【2154】トラスト・テック 200株 3,493円 6月 1.57%
【2170】リンクアンドモチベーション 100株 165円 12月 3.75%
【3030】ハブ 200株 1,290円 2月 0.85% 1部昇格達成
【3069】アスラポートダイニング 100株 455円 3月 0.87%
【3221】ヨシックス 200株 2,153円 3月 0.55%
【3271】THEグローバル社 100株 455円 6月 5.49%
【3387】クリエイトレストランツHD 100株 1,115円 2月 0.89%
【3452】ビーロット 100株 2.095円 12月 1.86% 1部昇格期待
【3475】グッドコムアセット 200株 847円 10月 2.95% 1部昇格期待
【3547】串カツ田中 100株 5,696円 11月 0.20%
【3561】力の源HD 100株 1,225円 3月 0.44% 1部昇格期待
【3921】ネオジャパン 200株 835円 1月 0.25% 1部昇格期待
【3929】ソーシャルワイヤー 100株 1,619円 3月 0.55%
【3934】ベネフィットJ 100株 1,013円 3月 0.78% 1部昇格期
【3963】シンクロ・フード 100株 1,541円 3月 無配 1部昇格達成
【3983】オロ 100株 1,372円 12月 1.09% 1部昇格期待
【6045】レントラックス 100株 889円 3月 0.78%
【6175】ネットマーケティング 100株 1,140円 6月 0.87%
【6181】パートナーエージェント 100株 410円 3月 無配
【6192】ハイアスアンド 100株 1,209円 4月 0.66% 1部昇格期待
【6538】キャリアインデックス 100株 1,315円 3月 無配 1部昇格達成
【6544】ジャパンエレベーター 100株 1,205円 3月 0.91% 1部昇格期待
【7187】ジェイリース 300株 801円 3月 0.74%
【7838】共立印刷 200株 325円 3月 4.00%
【8411】みずほFG 400株 194円 3月 3.86%
【8737】あかつき本社 150株 500円 3月 2%(中間のみ)
【9059】カンダHD 100株 530円 3月 4.52%
最後に
FXと株でFXと株の損失300万円を絶対に取り戻したる!応援クリックお願いいたします。更新のモチベーションアップになります。


管理人の取引口座、
SBI証券
↓

管理人の取引口座、
マネーパートナーズ
↓
- 関連記事
-
コメントの投稿