こんばんは。アツシです。
今日は12月31日。2017年の最終日という事で、年末のSBI証券の
株式投資口座の総資産残高を公開します。
元手 4,700,000円 ↓ ↓
現在 6,520,000円昨日も記事にしましたが、僕は20代の頃の第1次株式投資時代に
何も勉強せず、ネットの掲示板の情報を鵜呑みにし、仕手株ボロ株に
投資150万円を損しました。
ここ3,4年前から過去の含み損のポジションが含み益になったりして
ポジションの整理をしてきました。
そして、今年から第2次株式投資ということで久しぶりに本格的に
株式投資に参戦しました。
SBI証券の元手は470万円。
今年の利益確定は昨日記事にした通り18万円。
そして、今の持ち株29銘柄の含み益が160万円。
と元手470万円に対して今年末の残高は652万円になりました。
今年は含み損転落することもあったので、実質今年1年間で182万円
の資産を増やしたことになりました。
しかし、652万円のうち上記の通り含み益が160万円なんであくまで
現時点になります。
含み益が利益確定してこその資産増加ですからね。
それにしても、含み益が160万円になるとは思っていませんでした。
今年は地合が相場が好調過ぎました。
来年は今の含み益のポジションを多少縮小するつもりです。
更に元手を増やして株式投資に回すかもしれません。
過去に大きく損をだしているので、まずは損をしないことを念頭に
していきたいと思います。
【現在のポジション】
マネーパートナーズ⇒
ノーポジ
SBI証券
⇒
【1430】ファーストコーポレーション 100株 1,150円 5月 3.30%
【1848】富士ピー・エス 100株 437円 3月 2.05% 1部昇格期待
【2154】トラスト・テック 200株 3,493円 6月 1.57%
【2170】リンクアンドモチベーション 100株 165円 12月 3.75%
【3030】ハブ 200株 1,290円 2月 0.85% 1部昇格達成
【3069】アスラポートダイニング 100株 455円 3月 0.87%
【3221】ヨシックス 200株 2,153円 3月 0.55%
【3271】THEグローバル社 100株 455円 6月 5.49%
【3387】クリエイトレストランツHD 100株 1,115円 2月 0.89%
【3452】ビーロット 100株 2.095円 12月 1.86% 1部昇格期待
【3475】グッドコムアセット 200株 847円 10月 2.95% 1部昇格期待
【3547】串カツ田中 100株 5,696円 11月 0.20%
【3561】力の源HD 100株 1,225円 3月 0.44% 1部昇格期待
【3921】ネオジャパン 200株 835円 1月 0.25% 1部昇格期待
【3929】ソーシャルワイヤー 100株 1,619円 3月 0.55%
【3934】ベネフィットJ 100株 1,013円 3月 0.78% 1部昇格期
【3963】シンクロ・フード 100株 1,541円 3月 無配 1部昇格達成
【3983】オロ 100株 1,372円 12月 1.09% 1部昇格期待
【6045】レントラックス 100株 889円 3月 0.78%
【6175】ネットマーケティング 100株 1,140円 6月 0.87%
【6181】パートナーエージェント 100株 410円 3月 無配
【6192】ハイアスアンド 100株 1,209円 4月 0.66% 1部昇格期待
【6538】キャリアインデックス 100株 1,315円 3月 無配 1部昇格達成
【6544】ジャパンエレベーター 100株 1,205円 3月 0.91% 1部昇格期待
【7187】ジェイリース 300株 801円 3月 0.74%
【7838】共立印刷 200株 325円 3月 4.00%
【8411】みずほFG 400株 194円 3月 3.86%
【8737】あかつき本社 150株 500円 3月 2%(中間のみ)
【9059】カンダHD 100株 530円 3月 4.52%
最後に
FXと株でFXと株の損失300万円を絶対に取り戻したる!応援クリックお願いいたします。更新のモチベーションアップになります。


管理人の取引口座、
SBI証券
↓

管理人の取引口座、
マネーパートナーズ
↓
スポンサーサイト