fc2ブログ

プロフィール

アツシ

Author:アツシ
都内在住の40歳独身会社員です。

仕事は神奈川県内で不動産会社の
経理・総務を担当しております。

仕事柄アパート経営を業として
いる方を経理の面でサポートして
います。

僕も一時は不動産投資に興味を
持ちましたが、勝ち組大家さんは
極一部という現状を内部から
わかり不動産投資はしていません。

今は株式470万を
元手で投資しています。

今まで株で150万、FXで150万円
ロスしました。
それを取り戻そうと頑張っています!

FX・株で絶対に300万円を取り戻したる!

取得資格

日商簿記2級
日商簿記3級
ビジネス会計検定試験3級
給与計算実務能力検定2級
マイナンバー実務検定2級
パソコン財務会計主任者2級
銀行業務検定財務3級
銀行業務検定税務4級
銀行業務検定法務4級
ビジネス実務法務検定試験3級
損保一般試験基礎単位
損保一般試験火災単位

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

投資資産運用内訳

2018年5月8日現在

SBI証券(元手470万円)
640万円

コインチェック(元手25万円)
10万円

合計
650万円(元手495万円)

IPO投資当選銘柄


【2017年当選銘柄】

(6175)ネットマーケティング
1,140円→保有中

立会外分売投資当選銘柄


【2017年当選銘柄】

【3月 1件】
(6757)OSGコーポレーショ
1,033円→1,033円  ±0

【4月 1件】
(3963)シンクロ・フード
1,177円→1,183円 +600

【5月 6件】
(3741)セック
1,617円→1,667円 +5,000

(3179)シュッピン
1,759円→1,767円 +800

(6327)北川精機
542円→546円 +400

(6539)MS-Japan
3,101円→3,150円 +4,900

(6187)LITALICO
1,633円→1,637円 +400

(5195)バンドー化学
999円→1,025円 +2,600

【6月 8件】
(6200)インソース
1,999円→2,050円 +5,100

(9417)スマートバリュー
1,966円→2,029円 +6,300

(3926)オープンドア
3,170円→3,210円 +4,000

(3835)eBASE
1,809円→1,820円 +1,100

(7782)シンシア
806円→825円 +1,900

(4875)メディシノバ
602円→602円  ±0

(3073)ダイヤモンドダイニ
2,344→2,334円  -1,000

(6327)北川精機
503円→505円 +200

【7月 4件】
(3143)オーウイル
786円→796円 +1,000

(8208)エンチョー
441円→441円  ±0

(4595)ミズホメディー
2,845円→2,933円 +8,800

(3063)ジェイグループ
836円→865円 +2,900

【8月 7件】
(3939)カナミックN
1,926→1,905円  -2,100

(1828)田辺工業
940円→970円 +3,000

(6957)芝浦電子
3,764円→3,865円 +10,100

(6048)デザインワン
1,282円→1,284円 +200

(3173)大阪工機
895円→898円 +300

(6405)鈴茂器工400株
2,563→2,551円  -4,800

(4284)ソルクシーズ300株
845円→858円 +3,900

【9月 11件】
(3937)Ubicom
3,230円→3,260円 +3,000

(3452)ビーロット
2,095円→保有中 損益未定

(2454)オールアバウ300株
1,517円→1,530円 +3,900

(1848)富士ピーエス
437円→660円+22,300

(3983)オロ
1,372円→保有中 損益未定

(3032)ゴルフ・ドゥ
494円→495円 +100

(3963)シンクロ・フード
1,541円→保有中 損益未定

(7187)ジェイリース
1,552円→保有中 損益未定

(5821)平河ヒューテック
1,498円→1,498円 ±0

(6544)JESHD200株
2,056円→2,057円 +200

(3917)アイリッジ
1,938円→1,980円 +4,200

【10月 4件】
(6538)キャリアI
1,315円→保有中 損益未定

(6532)ベイカレント300株
2,104円→2,150円+13,800

(6192)ハイアスアンド
1,209円→保有中 損益未定

(3030)ハブ
1,279円→保有中 損益未定

【11月 1件】
(3040)ソリトン
1,881円→1,885円 +400

【12月 1件】
(6533)オーケストラHD
2,244円→2,270 +2,600

(7749)メディキット
5,093円→5,120 +2,700

(3934)ベネフィットJ
1,013円→1,164円+15,100

(2154)トラスト・テック
3,493円→3,525円 +6,400

立会外トレード投資当選銘柄


【2017年当選銘柄】

【10月 1件】
(3366)一六堂300株
421円→425円 +1,200

年別損益(株式編)

2013年 +171,326円
2014年 +43,075円
2015年 +300円
2016年 +8,245円
2017年 +182,097円
2018年 +328,408円

受取配当金

2015年 +14,220円
2016年 +8,223円
2017年 +20,472円
2018年 +15,910円

月別損益(FX編)

2011年08月  +37,370円
2011年09月  +55,510円
2011年10月 +464,470円
2011年11月  ±0円
2011年12月  +11,900円
2012年01月  +20,000円
2013年05月  +12,250円
2013年06月  +1,000円
2013年07月  +11,450円
2013年08月  -131,640円 2013年09月  ±0円
2013年10月  +11,680円
2013年11月  +5,000円
2013年12月  ±0円
2014年01月  ±0円
2014年02月  ±0円
2014年03月  ±0円
2014年04月  ±0円
2014年05月  ±0円
2014年06月  ±0円
2014年07月  ±0円
2014年08月  ±0円
2014年09月  +34,585円
2014年10月  +29,583円
2014年11月  +90,426円
2014年12月  -127,122円
2015年01月  ±0円
2015年02月  ±0円
2015年03月  +12,950円
2015年04月  +16,170円
2015年05月  +15,850円
2015年06月  +7,440円
2015年07月  ±0円
2015年08月  ±0円
2015年09月  +16,050円
2015年10月  +20,180円
2015年11月  +1,250円
2015年12月  ±0円
2016年01月  +3,350円
2016年02月  +21,920円
2016年03月  +8,000円
2016年04月  -27,480円
2016年05月  ±0円
2016年06月  -264,112円

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ

月別アーカイブ

最新記事

最新コメント

訪問者数

アクセス解析



はじめまして。アツシと申します。
都内に住む40歳独身実家暮らし年収440万円の会社員です。

大学を卒業後、少ない給料を増やすには投資だと思い、2000年代前半の株式ブームにのり
株式投資ではなく株式投機を始めました(笑)

当時はネットの掲示板等の情報を鵜呑みにして仕手株等を売買し損失を膨らませてしまいました。
また、数々のショックで株式市場の暴落も経験し、損失が拡大し累計150万円を損しました。

株式からは一旦退場し、世は2006年頃の為替ブームを迎え、僕も参加してみました。
少ない元手で大きく儲けることが出来るという言葉を信じ、株式の損失を取り戻そうと、
為替取引を重ねていきました。

しかし、為替でもハイレバで取引し数々のショックを経験し、累計150万円損しました。

今までの株式と為替の累計損失は300万円。

それでも懲りずにアベノミクスには乗り遅れましたが、2017年から再び本格的に株式に参入。

今年からはIPO投資として新規公開株のブックビルディングに参加し当選を目指し、
また立会外分売投資として当選を目指し、分売銘柄で成長が見込める銘柄は購入し、
少額ではありますが配当金目的銘柄を保有し配当金を再投資し、
今までの株式と為替の累計損失300万円を取り戻そうと頑張っています。


FXと株でFXと株の損失300万円を絶対に取り戻したる!

応援クリックお願いいたします。更新のモチベーションアップになります。

   にほんブログ村 株ブログ 立会外分売へ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ

DATE: CATEGORY:DVDセドリ転売日記
こんばんは。

先日来記事にしておりますDVDセドリですがアクセス数は13にのぼりウォッチリスト
登録が1件つきました。
そのウォッチリストですが見込み客か同業かはわかりませんが・・・。

さて、今日は会社と家の往復のみで特に話題がありません。

そうだ僕今最寄り駅までバスで通勤しているのですが、時間短縮等をはかるため
スクーターを購入しようか検討しています。
16万円位の買い物なので慎重に考えていかないと思っています。
ちなみにホンダのディオで色はパープル。それがHPで見てかっこいいなと思っています。

最後に家計簿出費です。

【5/18(日)家計簿出費】

食費     531円・・・昼食、ファミマカレー298円、午後の紅茶125円
              チョコ108円

【5/18(日)現在のポジション】
マネーパートナーズ
ドル/円 ロング 1枚 104.452円

SBI証券⇒
【2398】オプト   100株 998円
【7201】日産自動車 100株 1212円
【8410】セブン銀行 100株 402円

最後にFXでFXと株の損失300万円を絶対に取り戻したる!

応援クリックお願いいたします。更新のモチベーションアップになります。

人気ブログランキングへ     にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ


ガリガリ君の取引口座、マネーパートナーズ
外国為替証拠金取引|マネーパートナーズ
スポンサーサイト



DATE: CATEGORY:DVDセドリ転売日記
こんばんは。ガリガリ君です。

先日より記事にしているDVDのセドリ転売、今現在アクセスは8になりました。
初日は7アクセスあったのに今日の1日では1アクセスのみでアクセス数伸び悩んで
います。

今のところウォッチリスト登録もなく、現実は厳しいと少し実感しています。

まぁ、しかしそれにめげずにもう少し様子を見て検証をしていきたいと思います。

さて、今日は帰りのバスの時間まで20分弱時間があったのでドトールで
アイスコーヒーを飲みながら少しだけ読書をしてきました。
今読んでいるのは不動産投資の本です。僕、株・FX・不動産投資と世の流行には
敏感でいろいろな投資に興味があります。
しかし、不動産投資もしたいと思いますが、初期投資が株・FXとは比べもにはならない
位資金が必要ですね。
まぁ、融資を受ければまだ抑えられそうですが。1Rマンションでも投資用に買ってみたい
ものです。

ここ最近の記事に拍手がついているので更新の励みになっています。
また拍手ボタンやランキングボタン押してくれたら一層更新の励みになります。

よろしくお願いいたします。


最後に家計簿出費です。

【5/17(土)家計簿出費】

食費     705円・・・昼食、ファミマ牛カルビ弁当360円、午後の紅茶125円
              ドトールアイスコーヒー220円

雑費      84円・・・ボールペン

【5/17(土)現在のポジション】
マネーパートナーズ
ドル/円 ロング 1枚 104.452円

SBI証券⇒
【2398】オプト   100株 998円
【7201】日産自動車 100株 1212円
【8410】セブン銀行 100株 402円

最後にFXでFXと株の損失300万円を絶対に取り戻したる!

応援クリックお願いいたします。更新のモチベーションアップになります。

人気ブログランキングへ     にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ


ガリガリ君の取引口座、マネーパートナーズ
外国為替証拠金取引|マネーパートナーズ
DATE: CATEGORY:DVDセドリ転売日記
こんばんは。ガリガリ君です。

昨日、先日ブックオフで買ってきたセドリ転売用のDVDをヤフオクに出品したんすが
1日経って今のところ入札はありません。
アクセス数は7です。ウォッチリストは0です。
1日で7人からのアクセスは予想以上に良好かと思います。
仮に今は1本しか出品していませんが、10本出品すれば50アクセス以上は
見込め、入札可能性が高くなりそうですね。

捕らぬ狸の皮算用ではありませんが1日1本ペースで売れれば、大成功でしょう。
ためしに出品しているのは粗利2000円位ですのでかなりの利益が見込めるかも
ですね。
ほんと捕らぬ狸の皮算用で申し訳ないです。
とりあえず、ためし出品で検証段階なんで今後も検証していきたいと思います。

さて、昨日の記事で拍手が1つつきました。
ありがとうございます。やっぱり更新の励みになりますので、今後も共感等頂けましたら
拍手ボタンを押していただけたらと思います。
あと、ランキングも参加していますのでポチしてくれたらより一層更新に励みをもちます。

最近は株・為替の方は放置気味参戦していませんが、相場が市場が良好に安定すれば
また参戦するつもりです。
今は様子見で、資金をためている段階です。

がんばります。

最後に家計簿出費です。

【5/16(金)家計簿出費】

食費     894円・・・昼食、ファミマカレー298円、午後の紅茶125円
              チョコ108円、ポテト232円、カフェラテ131円

【5/16(金)現在のポジション】
マネーパートナーズ
ドル/円 ロング 1枚 104.452円

SBI証券⇒
【2398】オプト   100株 998円
【7201】日産自動車 100株 1212円
【8410】セブン銀行 100株 402円

最後にFXでFXと株の損失300万円を絶対に取り戻したる!

応援クリックお願いいたします。更新のモチベーションアップになります。

人気ブログランキングへ     にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ


ガリガリ君の取引口座、マネーパートナーズ
外国為替証拠金取引|マネーパートナーズ
DATE: CATEGORY:DVDセドリ転売日記
こんばんは。ガリガリ君です。

今日からまた1週間が始まりました。

さて、僕、ここ最近ネットビジネスの本を読んでいましたが、とりあえず読んで終わる
んでなくまずは実践しないとと思って、先日ためしに本を売るならブックオフの
ブックオフで1枚950円でDVDを購入しました。

今はこれをヤフオクで仕入れ値の950円以上で即決価格で出品しています。

これでもし売れたらこの分野でDVDを10枚くらい仕入れて出品をし月5万円の
純利益を目標にセドリ転売をしていきたいと思っています。

この今出品したためしの1枚の成果報告は逐一したいと思います。
僕的には結構自身があります。検索した感じライバルも少ないニッチ分野なんで
今後が楽しみと思っています。
しかし、ニッチ故の売れ残りのリスクもありますが、ここは慎重に見極めたいと
思っています。

最後に家計簿出費です。

【5/15(木)家計簿出費】

食費     485円・・・昼食、ファミマ牛カルビ弁当360円、午後の紅茶125円

【5/15(木)現在のポジション】
マネーパートナーズ
ドル/円 ロング 1枚 104.452円

SBI証券⇒
【2398】オプト   100株 998円
【7201】日産自動車 100株 1212円
【8410】セブン銀行 100株 402円

最後にFXでFXと株の損失300万円を絶対に取り戻したる!

応援クリックお願いいたします。更新のモチベーションアップになります。

人気ブログランキングへ     にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ


ガリガリ君の取引口座、マネーパートナーズ
外国為替証拠金取引|マネーパートナーズ

copyright © FXと株の損失300万円をFXと株で取り戻したる! all rights reserved.
内職☆在宅ワークの最強は?アフィリエイト!. 初心者だってカッコ良いホームページ作るぅ!
Powered by FC2ブログ